90s ドリアデ コンスタンティン・グルチッチ /"Calder table/" ゆうパック
商品概要
商品の説明⚫︎︎ ⚫︎ ⚫︎ 商品概要 #YAMAMIミニマリズム ミニマリズムのプロダクトを数日間に渡って出品してまいります。 Konstantin Grcic / コンスタンチン・グルチッチがドリアデと組んだ90年代の大変希少なプロダクト/"Calder table/"です。80年代、グルチッチがジャスパーモリソンに師事していた影響をはっきりと見ることができます。というより、ほとんどジャスパーモリソンの作品です。 天板のふちの彫りが唯一のアクセントになっており、その陰影のみで見せる大変奥深いテーブルです。深澤直人や北欧のデザイナーたちのデザインにも通じております。 素材はスティールで、ものの存在感が確かにあります。主張しないことで静かに表現するミニマリズムのアプローチを体現しています。 使い勝手も良いです。観葉植物を置いたり、サイドテーブルとして使うこともできます。たっぷりと空間を取ってオブジェを飾れば引き立て役になりそうです。脚部は開閉可能で、角度を調整できます。ネットに落ちていたルームフォトの中では北欧ものやポストモダンものの名作家具と組み合わされていました。(写真5) タイムレスな美しい家具ばかりを扱う、福岡のインテリアショップ「KONDO」様では10万円近い値でソールドアウトになっております。(写真6) Konstantin Grcic / コンスタンティン・グルチッチ 1965年、ドイツ・ミュンヘン生まれ。ジャスパー・モリソンの事務所に勤務後、91 年にデザイン事務所を設立。代表作にFlosの/"Mayday/"、Magisの/"CHAIR ONE/"、/"360°CONTAINER/"などがある。⚫︎︎ ⚫︎ ⚫︎ 仕様、おおよそのサイズと商品状態の所感 サイズ(最大展開時)高さ63 幅97 奥行き66 ほど 目立った汚れのない美品です。丁寧に油を差しているので艶もあり、動きも滑らかです。稼働部のペイントロス、小さな点状の傷等、微細なダメージ、キャップのすり減り、微かな歪み等はございますが、経年を加味して「目立った傷なし」としております。 解体して発送いたします。組み立ては簡単です。 ▷イデー カルテル ヤマギワ 無印 ヴィトラ カッシーナ フリッツハンセン商品の情報カテゴリー家具・インテリア > 机・テーブル > サイドテーブル・ナイトテーブル・ローテーブルブランドドリアデ商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域神奈川県
取扱説明書
関連商品
関連読み物
この商品の所属グループ